花粉と空調のお話

そろそろ花粉の季節になりました。
花粉と聞くだけで目がかゆくなる人もいるでしょう。

世の中にはいろいろ対策グッズが出ていますが、室内だけでも快適に過ごしたいものですね。

対策1 部屋に花粉を入れない

窓の開け閉め、洋服についた花粉など部屋に花粉が侵入するポイントがたくさんあります。
しかし、暖房をつけていると換気は必須になりますね。
石油ストーブやガスファンヒーターなどは絶対に換気が必要ですが、エアコンは一酸化炭素が発生しないので換気回数をぐっと減らすことができます。
花粉の入り込むリスクも少なくなります。

対策2 空気清浄機で部屋の空気をきれいにする

最近は、花粉対策用の空気清浄機もたくさんありますが、エアコンも部屋の空気を循環させているので、やり方によっては空気清浄機のように使うこともできます。
通常のエアコンのフィルターでは花粉を除去できないので、空気の吸込み口に高性能フィルターをマジックテープなどで張り付けて花粉を除去します。
ただ、高性能フィルターは目が細かいのですぐ詰まってしまいます。
吹出の風量を確認しながらこまめにフィルターを変えましょう。

対策3 加湿器をつける

花粉は軽いので少しの風で舞い上がります。
そこで加湿器をつけると、花粉に水分がくっついて床の方にたまります。
エアコンの暖房をつけると乾燥するのでなるべく加湿器をつけるようにするといいでしょう。

エアコンと加湿器でかなりの花粉対策をすることができます。
しかし、エアコンの室内機が汚れていたりすると風のとおりが悪くなるどころか、汚れにカビなどの細菌が発生し、そのカビを部屋全体にまき散らすことになります。
フィルターを掃除することは個人でできますが、内部まできれいにしようと思うと専門の業者に依頼することになります。
また、最近のお掃除ロボットつきエアコンはとても分解洗浄しにくいため、業者も高めの料金を設定しているようです。
また、エアコン洗浄スプレーなどもありますがスプレーで洗浄した汚れが排水管に詰まって水漏れをすることもよくあります。

まあそこまで神経質になることもないですが、フィルター掃除、エアコン上部のほこりを掃除するくらいの事はやっておいた方がいいでしょう。

まだ先の長い花粉の季節をいろんな対策で乗り切りましょう。

弊社は、名古屋で業務用エアコンの取り付け・修理・点検を行っております。
エアコンの調子が悪い、移設をしたいなどお気軽にお問い合わせください。

業務用エアコン、工事についてのご相談・お見積りは無料です。

どこに頼んだらいいか分からない空調工事・メンテナンスはお任せください。

お電話でのお問い合わせ

 052-692-3565

9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ