台風が起こる条件はあるの?

もう来る!?時期と思いましたが、今年も台風が来る時期になってきました。
台風は、毎年来ますが冬や春には台風の話聞かないですよね。台風が発生するのに条件はあるのでしょうか。

台風とは?

台風とは、北西太平洋または南シナ海で発生した熱帯低気圧のうち、最大風速が17.2m/s以上になったもののことを言います。
熱帯低気圧は、海面水温が26℃以上で中心気圧が1000hPa以下の低気圧です。

台風の渦は、反時計回りに回転しており、中心付近では強い風が吹き荒れ、周辺地域は大雨になります。
台風の大きさは、直径数百~数千kmもあります。大きいですね。

台風情報の見方

台風情報には以下の基本要素があります。

台風の位置:台風の中心の現在位置。緯度と経度で示されることが多いです。
進行方向と速度:台風がどの方向に、どの速度で進んでいるか。
中心気圧:台風の中心の気圧。通常、hPa(ヘクトパスカル)で示されます。
最大風速:台風の中心付近での最大風速。m/s(メートル毎秒)またはkm/h(キロメートル毎時)で示されます。
強風域:強風が吹く範囲。風速15m/s以上の風が吹く範囲です。

台風は強さによって呼び名が変わっていきます。日本気象庁では、以下のように分類されます。

台風:最大風速が17.2m/s(34ノット)以上
強い台風:最大風速が33.0m/s(64ノット)以上
非常に強い台風:最大風速が44.0m/s(85ノット)以上
猛烈な台風:最大風速が54.0m/s(105ノット)以上

例えば、以下のような台風情報があった場合、何て書いてあるか分かりますか?

現在位置:北緯20度、東経130度
進行方向と速度:北西 20km/h
中心気圧:950hPa
最大風速:40m/s
強風域:中心から半径200km以内

台風の中心が北緯20度、東経130度にあり、北西方向に20km/hの速度で移動していることを意味します。中心気圧は950hPaで、中心付近では最大風速40m/sの強風が吹いています。また、中心から半径200km以内では15m/s以上の強風が吹いていることを示しています。

台風の発生メカニズム

台風は、主に以下の3つの条件が揃うことで発生します。

1.海水温が26℃以上
2.大気の状態が不安定
3.地球の自転によるコリオリの力

海水温が26℃以上になると、海面から大量の水蒸気が蒸発し、上昇気流が発生します。この上昇気流が周囲の空気を巻き込み、巨大な渦を作りだします。
また、大気の状態が不安定であることも、台風の発生に必要不可欠です。

大気が不安定は、暖かい空気と冷たい空気が混ざり合い、対流が発生しやすい状態のことを指します。対流が活発になることで、台風が発生するのに必要なエネルギーが供給されます。
さらに、地球の自転によるコリオリの力も、台風の発生に影響を与えます。コリオリの力は、北半球では右回りに、南半球では左回りに働く力です。この力によって、台風の渦は反時計回りに回転します。

台風が成長する条件

台風が成長するのにも条件があります。

・暖かい海水
・湿度の高い空気
・弱い風

海水温が高いと台風に供給されるエネルギーが大きくなり、成長しやすくなります。また、湿度の高い空気は台風に供給される水蒸気を増やし、成長を促進します。
台風の周辺に弱い風が吹いているのも台風は成長してしまいます。

逆に、海水温が低く空気が乾燥しており、強い風が吹いているなどの条件が揃うと、台風は成長しません。

台風の進路はどうやってきまるの?

台風はどうやって進路が決まるのでしょうか。

大気圧

台風は、低気圧に向かって移動する性質があります。
周辺よりも気圧が低い場所へ移動することで、中心付近の気圧をさらに低く保ち、勢力を強めることができます。

海水温

海水温が26度以上になると台風が発生しやすくなるため、台風の進路は、海水温の高い海域を通る傾向があります。

地形

台風の進路は、山脈などの地形によって影響を受けることもあります。山脈があると、台風の進路が阻まれたり、進路が変わったりすることがあります。

地球の自転

地球は自転しているため、台風は北半球では右方向、南半球では左方向へ進路を曲げる傾向があります。これを「コリオリの力」といいます。

上空の風

台風の進路は、上空の風にも大きく影響を受けます。上空の風が強いと、台風は流されて進路が変わることがあります。 これらの要素が複雑に絡みあうことで、台風は複雑な進路になります。最新の天気予報では、これらの要素を総合的に分析して、台風の進路を予測しています。

まとめ

台風は、海水温が26℃以上になると発生しやすくなるから、冬や春は台風の話を聞かなくなるんですね。
夏は、エアコンを使うと思いますが、台風の影響を受けることもあります。室外機が倒れたり…。倒れたのを自分で直すと故障の原因になる可能性が高いので、必ず業者に連絡してください。

弊社は、名古屋で業務用エアコンの清掃やメンテナンス・修理、設置を行っています。適切な業務用エアコンが分からないときはぜひご相談ください。最適な業務用エアコンをご提案させていただきます。

業務用エアコン、工事についてのご相談・お見積りは無料です。

どこに頼んだらいいか分からない空調工事・メンテナンスはお任せください。

お電話でのお問い合わせ

 052-692-3565

9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ