寒い時暖房を使いますよね。でも、上のほうは暖かいのに足元が寒い時ありませんか?
それは、暖まりにくい部屋になっているかもしれません。
このように部屋の中に冷たい空気が溜まっている場所を冷気だまりといいます。空気だまりができると足元が寒く感じてしまうので、サーキュレーターや空気清浄機などを使用して部屋の空気を混ぜると部屋全体が温かくなりやすいです。
その時に、風が直接体に当たってしまうと寒く感じてしまうので注意が必要です。
部屋の空気を混ぜていても足元が寒い時は部屋の熱が窓や床から外に出ている可能性があります。
外に出るだけではなく、部屋の中に冷たい風も入ってきています。ドアや窓に隙間がないか確認したり窓のカーテンをちゃんと閉めたりして熱が逃げないようにしましょう。また、窓は一番熱が外に出る割合が高いので注意が必要です。
部屋の中に湿度計を設置して寒いなと感じたら湿度計を確認してみてください。
・下の冷たい空気をサーキュレーターなどを使ってかき混ぜる
・ドアや窓に隙間がないか確認する
・湿度にも注意する。40~60%がちょうどいい
・暖房を使用するときは、風向きを下に向ける
上記のことに注意して足元もあったかく過ごしていきましょう。
弊社は、名古屋で業務用エアコンの清掃やメンテナンス・修理、設置を行っています。
エアコンの調子が悪い、移設をしたいなどお気軽にお問い合わせください。
それは、暖まりにくい部屋になっているかもしれません。
冷たい空気は下に
空気は、温度が高いと上に低いと下へいこうとする性質があります。そのため、暖房を使っていると暖かい空気が上に行き足元が寒く感じてしまいます。このように部屋の中に冷たい空気が溜まっている場所を冷気だまりといいます。空気だまりができると足元が寒く感じてしまうので、サーキュレーターや空気清浄機などを使用して部屋の空気を混ぜると部屋全体が温かくなりやすいです。
その時に、風が直接体に当たってしまうと寒く感じてしまうので注意が必要です。
部屋の空気を混ぜていても足元が寒い時は部屋の熱が窓や床から外に出ている可能性があります。
外に出るだけではなく、部屋の中に冷たい風も入ってきています。ドアや窓に隙間がないか確認したり窓のカーテンをちゃんと閉めたりして熱が逃げないようにしましょう。また、窓は一番熱が外に出る割合が高いので注意が必要です。
湿度も大切
体感温度が低いと部屋の温度が高くても寒く感じてしまいます。そして、湿度が低いと体感温度も低く感じます。逆に湿度が高いとじめじめとしてしまいカビや結露の原因になってしまいます。建物や人にちょうどいい湿度は、40~60%の間です。部屋の中に湿度計を設置して寒いなと感じたら湿度計を確認してみてください。
まとめ
足元が寒い時は、下記の対策を取ってみてください。・下の冷たい空気をサーキュレーターなどを使ってかき混ぜる
・ドアや窓に隙間がないか確認する
・湿度にも注意する。40~60%がちょうどいい
・暖房を使用するときは、風向きを下に向ける
上記のことに注意して足元もあったかく過ごしていきましょう。
弊社は、名古屋で業務用エアコンの清掃やメンテナンス・修理、設置を行っています。
エアコンの調子が悪い、移設をしたいなどお気軽にお問い合わせください。