エアコンから花粉は侵入する!?

春が近づき、花粉症患者にとって悩ましい季節が到来しました。くしゃみや鼻水、目のかゆみなど、日常生活に支障をきたす症状は辛いですよね。
エアコンは室内の空気を循環させて冷暖房を行うため、室外から花粉が侵入するのではないかと心配する方もいるでしょう。

結論から言うと、エアコン自体は室外から花粉を取り込むことはありません。しかし、いくつかの条件が重なると、室内に花粉が侵入してしまう可能性があります。

花粉はどこから来る?

窓を開けた状態でエアコンを使用する

換気のために窓を開けた状態でエアコンを使用すると、外気と一緒に花粉が室内に入ってきてしまう可能性があります。花粉の飛散量が多い日や、風が強い日は特に注意が必要です。

洗濯物に付着した花粉を持ち込む

外干しした洗濯物には花粉が付着している可能性があります。洗濯物を室内に取り込んだ後にエアコンを使用すると、花粉が室内に拡散してしまう可能性があります。

エアコン内部に溜まった花粉が舞い上がる

エアコン内部に溜まった花粉が、送風によって室内に拡散してしまう可能性があります。エアコンを長期間使用していない場合や、フィルター掃除を怠っていると、花粉が溜まりやすくなります。

室内に花粉を持ち込まない方法

窓は閉め、換気扇を使用する

花粉の飛散量が多い日や、風が強い日は窓を閉め、換気扇を使用しましょう。換気扇は、花粉を室内に取り込むリスクを抑えながら換気を行うことができます。

洗濯物は室内干しする

花粉の飛散量が多い時期は、洗濯物を室内干しすることをおすすめします。室内干し用のアイテムを活用すると、スペースを有効活用しながら洗濯物を干すことができます。

エアコンフィルターを定期的に掃除する

エアコンフィルターは、2週間に1回程度掃除することをおすすめします。掃除機で表面の埃を吸い取り、水洗いすることで花粉を除去することができます。

エアコン内部の花粉対策

エアコン内部を掃除する

エアコン内部の掃除は、年に1回程度専門業者に依頼することをおすすめします。自分自身で掃除を行う場合は、取扱説明書をよく読んでから作業に取り掛かりましょう。

抗菌・防カビフィルターを使用する

抗菌・防カビフィルターを使用することで、エアコン内部のカビや菌の繁殖を抑え、花粉の付着を防ぐことができます。

エアコン使用時の花粉対策

空気清浄機を使用する

空気清浄機を使用することで、室内の花粉を効果的に除去することができます。HEPAフィルター搭載の空気清浄機を選ぶと、より効果的に花粉を除去することができます。

加湿器を使用する

加湿器を使用することで、室内の湿度を適度に保ち、鼻や喉の粘膜を保護することができます。乾燥は花粉症の症状を悪化させるので、適切な湿度を保つことが重要です。

マスクを着用する

室内でもマスクを着用することで、花粉を直接吸い込むのを防ぐことができます。特に、掃除や洗濯物を干すなど、花粉が舞い上がりやすい作業を行う際にはマスクを着用しましょう。

まとめ

エアコンからは花粉は入ってこないんですね。
ですが、エアコンのフィルターに花粉がつくので定期的に掃除をしてください。適切な対策をすることで、エアコンを快適に使用することができます。

花粉症の症状を軽減するためには、室内の花粉をできるだけ少なくすることが重要です。今回紹介した対策を実践し、快適な春を過ごしてください。

弊社は、名古屋で業務用エアコンの清掃やメンテナンス・修理、設置を行っています。適切な業務用エアコンが分からないときはぜひご相談ください。最適な業務用エアコンをご提案させていただきます。

業務用エアコン、工事についてのご相談・お見積りは無料です。

どこに頼んだらいいか分からない空調工事・メンテナンスはお任せください。

お電話でのお問い合わせ

 052-692-3565

9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ