積雪時のエアコン対処法

年が明け、本格的に寒くなってくると積雪によって困ることがたくさんあります。
その中でも、寒い部屋を暖めてくれるエアコンが壊れてしまうと大問題だと思います。
そんな積雪でエアコンが壊れた(止まってしまった)時の対処法と、そうなる前の対策方法を今回は紹介したいと思います。

対策方法

まず何故寒くても、雨が降っても止まらないエアコンが積雪によって壊れて(止まって)しまうのか。理由を簡単に言うと、室外機の空気の通り道が雪で塞がってしまい吸排気が出来なくなるためです。
エアコンには機器ごとにサービススペースといって、背面は○○mm・側面は○○mmあけて機器を設置してください。という仕様があります。このサービススペースは確保してある前提にはなりますが、雪だけでなく室外機廻りに障害物がないかを普段から気にしておくことが大事になってきます。
「積雪によりエアコンが動かない」このトラブルを避けるには、特に降雪予報が出た段階で室外機のまわりが物でふさがれていないかチェックすることが大切です。空気の通り道である室外機前面、室外機の側面と背面をふさがないよう、ゴミ袋や掃除道具などは片付けておきましょう。

対処方法

では実際にエアコンが動かない(止まってしまった)場合は、どうするのか。
まず故障ではないパターンもあるということを覚えておいてください。
除霜(霜取り運転・ホットスタート)といって室外機の熱交換器に霜がついてしまっているために暖房運転の準備をしていることがあります。その際はリモコン表示で確認できるので寒いと思いますが少し待てば暖房運転が始まります。
上記ではなく動かない場合は原始的ですが室外機廻りの雪や障害物を取り除く必要があります。その際エアコンのブレーカー(又は、コンセント)は必ず落として作業してください。雪が降る寒い中の作業は大変ですので普段から部屋にある室内機だけでなく外の室外機も気にかけてあげて下さい(笑)

まとめ

今回はエアコンの積雪時の対策・対処法をご紹介しました。


弊社は名古屋で業務用エアコンや排気設備などをはじめとした空調設備の設計や機器(能力)選定・工事・定期点検・修理メンテナンスを一貫して行っており各実績もありますので空調設備や局所排気設備などに対して皆様が抱えている「わからない」があれば是非一度ご相談ください。

業務用エアコン、工事についてのご相談・お見積りは無料です。

どこに頼んだらいいか分からない空調工事・メンテナンスはお任せください。

お電話でのお問い合わせ

 052-692-3565

9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ