局所排気装置の役割は何?

局所排気装置は、労働者や周囲の人々を有害な物質から保護するために必要な装置です。法律によって規制されており、点検やメンテナンスが定期的に実施される必要があります。ここでは、局所排気装置の法令や点検について説明します。

法令

局所排気装置の法令として、労働安全衛生法があります。
この法律は、労働者の安全と健康を保護することを目的としています。労働安全衛生法には、局所排気装置に関する以下のような規定があります。

第25条
有害な化学物質等を発生させる作業場には、これを吸収するための装置を設置しなければならない。

第26条
吸収装置には、十分な効果を持つものを使用しなければならない。

第27条
吸収装置は、定期的に点検し、必要に応じて修理または交換しなければならない。

また、労働安全衛生法に加えて、工場設備保安規則や消防法など、局所排気装置に関する法令が存在します。これらの法令を遵守することで、安全で健康的な作業環境を実現することができます。

点検

局所排気装置は、効果的に機能するように定期的に点検することが必要です。点検の頻度は、使用する業種や作業内容、排気装置の構造や材質などによって異なりますが、一般的には年に1回以上の点検が推奨されています。

点検の内容としては、以下のような項目が挙げられます。

・ダクトやフィルターの詰まりや損傷の有無の確認
・ファンの異音や振動の確認
・排気口の効果的な位置や向きの確認
・集塵器内部の清掃
・動作テスト

点検結果によっては、修理や交換が必要になることもあります。この場合は、速やかに対応することが重要です。

管理者の責任

局所排気装置の管理者は、法令を遵守し、定期的な点検やメンテナンスを実施することが求められます。また、点検の結果や必要な修理や交換など、局所排気装置に関する情報を労働者や関係者に適切に伝達する責任もあります。

さらに、局所排気装置の設置にあたっては、以下の点にも留意する必要があります。

・排気装置の設置場所や形状、吸引口の位置や形状、フィルターの種類や効果など、適切な構造と材質を選定すること。
・排気装置の適切な操作方法を明確にし、労働者に指導すること。
・排気装置の設置に関する資料を作成し、必要に応じて労働安全衛生委員会などに提出すること。

以上のように、局所排気装置は法律で定められた規定に基づいて適切に設置・点検・管理することが求められます。これにより、労働者や周囲の人々の健康と安全を守ることができます。管理者は、この責任を自覚し、適切な対応を行うことが大切です。

弊社は名古屋で業務用エアコンや排気設備などをはじめとした空調設備の設計や機器(能力)選定・工事・定期点検・修理メンテナンスを一貫して行っており各実績もありますので空調設備や局所排気設備などに対して皆様が抱えている「わからない」があれば是非一度ご相談ください

業務用エアコン、工事についてのご相談・お見積りは無料です。

どこに頼んだらいいか分からない空調工事・メンテナンスはお任せください。

お電話でのお問い合わせ

 052-692-3565

9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ