空調機とエアコンの違いって何?

『空調』という言葉をご存知ですか? 空調とは、空気中の汚れを取り除き、温度や湿度を調節することです。
では、『空調機』と聞くと何をイメージしますか?
おそらく、多くの方が『エアコン』を思い浮かべたのではないでしょうか。ですが、『空調機=エアコン』ではありません。
今回は、空調機とエアコンの違いについて解説していきます。

空調機とは快適な空気環境にするための装置

空調機とは『空気調和機』を省略した呼び方で、快適な空気環境を作るために、さまざまな機器をまとめた装置です。
空調機には、室内の空気を調和させるための、重要な3つの機能があります。

・温度を調節する
・湿度を調節する
・空気をきれいにする

空調機は、1台にこれらの機能が全て備わっています。
では、それぞれの機能について見ていきましょう。

温度を調節する機能について

空気の温度を調節するためには、『熱源設備』と『熱交換器』が必要です。
熱源設備とは熱を作り出す装置で、温めたり冷やしたりする役割があります。
熱交換器とは、作り出した熱を空気に移動させる装置です。

湿度を調節する機能について

温度を下げる時は、空気中の水分が結露するので、そのまま水を排出することで除湿できます。
逆に、寒い季節で室内の温度を上げる場合は、空気中に水蒸気を噴霧する装置を使って加湿します。
除湿機や加湿器と同じ役割です。

空気をきれいにする機能について

空気中のチリやホコリなどを取り除くために、フィルターを通します。
さらに、呼吸によって出される二酸化炭素や、感染症の原因となるウイルスなどの濃度を下げるために、送風機(ファン)を使って外気を取り込んで換気をします。
空気清浄機や換気扇と同じ役割です。

エアコンは室内の温度を調節する装置

エアコンは、室内の空気を取り込んで温度を調節した後、室内に送り出します。つまり、室内の空気を循環させているということです。
ですから、快適な空気環境を作るためには、他の電化製品などを合わせて使ったり、換気をする必要があります。
ただ、最近では換気や加湿、空気清浄機能が付いているエアコンも発売されています。

室内の空気を快適にするためには

室内で快適に過ごすためには、空気を調和させることが重要です。
そのためには、温度と湿度を調節し、空気をきれいにする必要があります。また、快適な空間で過ごすことは、感染症対策としても有効です。
ですから、建物の構造や家の間取りなどに合わせて、空調設備を適切に選びましょう。

弊社は、名古屋で業務用エアコンの点検・修理・取り付け等を行っております。業務用エアコンついてご相談や点検のご依頼がありましたら、電話またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

業務用エアコン、工事についてのご相談・お見積りは無料です。

どこに頼んだらいいか分からない空調工事・メンテナンスはお任せください。

お電話でのお問い合わせ

 052-692-3565

9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ