エアコンの除湿機能はどうやって使えばいいの?

ジメジメとした梅雨がやってきましたね。
暑いけどエアコンをつけるほどの温度ではないけどどうにかしたいという時に除湿機能を使うと思います。
でも、寒くなると思い使わない人もいるのではないでしょうか。

除湿機能とは

除湿は、部屋の空気の湿度を下げる機能です。空気中にある水分を取り除いて快適にしてくれます。

除湿の機能

除湿運転は、湿度の多い室内の空気を集めて熱交換器で熱を奪うことでその空気の温度を下げます。空気の温度が高いところほど水分が多く蓄えられる性質を利用して空気から水分を奪っています。奪った水分は水滴となって熱交換器に付着し、室外に水分を排出し乾燥した空気を室内に戻しています。
この繰り返しを行うことで室内の空気をカラッとさせています。

除湿には、2つの方式があります。
「弱冷房除湿」と「再熱除湿」の2つです。水分を外に排出する仕組みは一緒ですが、室内に戻すときの温度が違います。

弱冷房除湿

弱冷房除湿は、温度を下げた空気をそのまま室内に戻します。
その名前の通り温度の高い冷房を使っていることと同じなので、湿度は高いが室温が高いわけではないときに使用すると部屋が寒くなってしまうという欠点があります。

再熱除湿

再熱除湿は、空気を暖め直して部屋に戻します。
除湿をしつつ空気を暖めるので、暖房と冷房を同時に使用しているので消費電力が高くなってしまう欠点があります。

除湿機能を使うタイミング

除湿を使うタイミングは湿度が高い時です。暑い時は、冷房機能を使いましょう。除湿機能と冷房機能の使い分けをすることで快適に過ごすことができます。

上手に使い分けて暑い時やジメジメとした時期を乗り越えましょう。

弊社は、名古屋で業務用エアコンの清掃やメンテナンス・修理、設置を行っています。
エアコンの調子が悪い、移設をしたいなどお気軽にお問い合わせください。

業務用エアコン、工事についてのご相談・お見積りは無料です。

どこに頼んだらいいか分からない空調工事・メンテナンスはお任せください。

お電話でのお問い合わせ

 052-692-3565

9:00~18:00 (土・日・祝日を除く)

メールでのお問い合わせ